ふわナチュラル
カラコンは、単色のものから複数の色を組み合わせたものまで色々試してきたものの、やはりナチュラルに見せるには単色使いのものの方がいい、ということに最近気づきました。
ただ、ベタ塗りデザインのレンズはカラーによっては違和感が強くなってしまうため、裸眼との馴染みのいいドットデザインで、かつ立体感の出るグラデーションデザインのものを探していたときに、ふわナチュラルに出会いました。
カラーバリエーションは4色のみと少ないのですが、淡めの着色で裸眼の色を活かせるため、使いやすいカラー展開だと思いました。
着色直径は13.4mmとナチュラル系にしては少し大きめではあるものの、グラデーションタイプだからか、実際に着用してみるとそれほど大きくは感じず、体感としては13.2mmくらいの使用感。
カラーは、実は今まで試したことのなかったベージュにチャレンジしたものの、ベージュといってもカーキを少しミックスしたような落ち着いた色味で、トーンアップはするものの、そこまで明るくはならない感じでした。
黒目自体が全体的に明るくなるかと思いきや、フチが裸眼よりもくっきりする感じになるからか、目に奥行きが出て透明感も上がるような印象。
ツヤ感は適度に出るものの、キラキラ感やうるうる感は控えめなので、職場や学校はもちろん、大人世代でも日常使いしやすいと思います。
ベージュだと、ブラウンよりも明るくなりすぎて白浮きするイメージがあったのですが、実際に着けてみないとわからないものだと思いました。
レンズは柔らかく、油断するとどっちが表かわからなくなってしまうので注意は必要ですが、低含水レンズの割に着けた直後のフィット感も問題なく、長時間着けていても、たまに目薬さえ差しておけば問題なく使えました。
いい意味でカラコン感が少ないというか、サイズも色も質感も全部盛りという感じが出ないため、カラコンデビューにもピッタリなのではないかと思いました。
甘々感とクール感をミックスした感じなので、デートのときにもおすすめです。