カラコンデビュー前にチェック!安全な使い方と注意点

シースルークリスティン ワンデー

カラコンを選ぶ際に、色や着色直径・含水率はチェックしていたものの、友人に勧められて使用してみたシリコーンハイドロゲル素材のレンズの着用感のよさに惹かれ、レンズの素材を気にするようになりました。
そこで、他にも着用感の高い素材はないかと調べていたところ、PCハイドロゲルという素材を知りました。
ポリカーボネート素材を含んだハイドロゲルレンズは、通気性だけでなく耐久性も高いため、変形が少ないというメリットがあることから、一度使ってみたいと考えるように。
そこで検索して見つけたのが、See Through Kristin 1dayという韓国ブランドのレンズでした。
素材はもちろんのこと、魅力に感じたのはシースルーデザインだというところ。
裸眼が透けるデザインのため、もともとの瞳の色はあまり気にしなくてもいいのが特徴で、使いやすいブラウン系が揃っていることが決め手となりました。
レンズはパッと見、フチがくっきりしているように見えるものの、フチを中心として内側にも外側にも淡いグラデーションデザインになっているため、白目とのなじみが自然で、カラコン感はあまり感じさせません。
カラーはチョコをチョイスしたのですが、赤みも黄みも強く出すぎていないためか、裸眼が濃いめの色であっても違和感なくマッチしました。
単色での着色ではあるものの、同じカラーでフチと内側のトーンを変えているからか、無理して立体感を出している感じがないのがよかったです。
着色直径も13.0mmと小さめで、裸眼よりは少し大きいため、サイズ的には本当にさり気なく盛れるイメージ。
レンズ自体はかなり薄く柔らかいものの、シリコーンハイドロゲルに比べるとややしっかりしている感じで、ぴったりと密着してくれる印象。
ただ、最初の数回は着用するのに手こずりました。
低含水レンズの部類には入るものの、低含水の中では高めの含水率だからか、長時間着用していても違和感を感じにくいのも高評価。
適度なツヤ感にくっきり感もプラスしてくれるので、裸眼ナチュラル系のカラコンが好みの方にはおすすめです。