カラコンデビュー前にチェック!安全な使い方と注意点

TeAmo

最近よく使っているのがTeAmoの「Twint Brown」と「Twint Gray」です。
友達がつけているのがとても可愛いなと思って聞いたらこちらのカラコンだったんです。

こちらのカラコンの特徴は水光デザインのハイライトが半分だけでなく、対象にデザインされていることによってカラコンが瞳の中で動いてしまっても違和感なく光を取り込んでくれるようなデザインになっているのが特徴的です。確かに水光デザインのハイライトは片方だけにデザインされているとずれてしまった時の違和感は感じていたので、実際に使用してみて、これはすごくいいなと思いました。

ドットもとても小さくてフチも比較的薄いブラウンでグラデーションがあるのですごく馴染んでくれますし自然な瞳にしてくれます。
でも裸眼とは全然違って透明感が出て、印象的な瞳にしてくれるのでとても好きです。
着色直径13.6mmというのも私的にはちょうど良い大きさです。
メイクなしでもちょっとしたお買い物ならこれをつければ普通に出かけることができますし、とても重宝しています。

「Twint Gray」は同じデザインのグレー系のカラーです。肌に透明感を出したい時や、ちょっと韓国アイドルっぽいメイクをした時などすごいぴったりなんです。
寒色系のアイシャドウとの相性も素晴らしいよくて、出番も多いです。ドーリーっぽい感じの仕上がりにしたい時なども大活躍です。
結構グレーが強く出るので個人的には仕事等にはつけていけないかな・・って思いますが、プライベートや女子会の時などこれをつけていると必ず「どこの使っているの?かわいいね!」と聞かれるぐらい人目をひくカラコンだと思います。

含水率も38%で快適な装用感というのも好きなところです。
どんなにかわいいカラコンでも付け心地が悪ければ使わなくなってしまうものですが、こちらのカラコンは着け心地もとても素晴らしい。
もうそろそろなくなりそうなのでリピート予定です。